研究者・教育者の権利および地位の擁護のための決意表明2010/06/06 00:36

2010年5月23日、日本科学者会議東京支部第44回大会で、「研究者・教育者の権利および地位の擁護のための決意表明」アピールが採択されました。

後半部分を示します。

「・・・現在、多くの大学・研究機関で、企業よりの儲け本位の研究テーマの設定、一方的なテーマ変更・中断が研究者の意思を無視して強制されている。とくに中小の学園では、経営の都合や経営者の恣意的人事により、意にそわないものに対する人格攻撃、報復的処分、解雇・雇い止めなどの攻撃がくり返されている。
 このような不合理を是正するために、裁判所において公正な判断を求めることは、法治国家での重要なたたかいでもあるが、最近注目すべきは、裁判所の判決内容が、たとえば埼玉女子短期大学衣川准教授不当解雇や都教育委員会による疋田教諭分限免職の判決にも見られるように、日本国憲法23条(学問の自由)、教育基本法第9条(教員)の精神をないがしろにし、あるいは無視していることである。さらにはユネスコ勧告など国際的にも承認されている研究・教育に関する普遍的価値観、研究と教育という使命と職責の重要性、それにもとづく研究者・教育者の身分保障を少しも顧みていないことである。また、過労死訴訟判決おいては、専門職性におけるその労働の量的過重性(労働時間)と質的過重性の特殊性に関する無知ないしは無理解ははなはだしい。
 私たちは、上記事態に鑑み、平和と民主主義、学問の自由、教育の自由、大学の自治、学術研究の総合的でつり合いのとれた発展、軍事研究および人々の生活に害ある研究の拒否、研究条件の確保と生活防衛、法治国家としての公正な裁判のために、研究者・教育者として人間らしく生きるための諸権利の擁護のために、諸団体・個人と連帯し、あらゆる機会をとらえて仲間をふやし、行動を強める決意を新たにするものである。」

全文はこちら
http://jsa-t.jp/jsa_tokyo/statment_index.html

最高裁要請に行きます2010/06/07 09:04

6月11日午後、最高裁に行き、書記官に要請をします。
専門家による意見書1通と日本科学者会議東京支部の「決意表明」、そしてこれまでいただいたたくさんの署名を届けてきます。

学園前宣伝行動の写真2010/06/07 09:07

2010年5月27日学校法人川口学園前宣伝行動
青年ユニオンの方が撮影してくださった5月27日の学園前宣伝行動の写真です。

最高裁書記官要請無事終了しました2010/06/22 05:46

6月11日(金)、司法総行動の一環で、最高裁要請に入りました(ご報告遅くなりました)。

私を含め、4争議の関係者、計17名で参加し、それぞれの裁判について公平・公正な審理を、と書記官に対して訴えました。

私は、意見書と「上告・上告受理申立理由補充書」、そして高裁判決以降届けられた598筆の署名を提出しました。この意見書は、私法上の財団法人である学校法人が公教育を担う学校それ自体または教授会の正式決定を経ずに教員の解雇に及んだことは私権濫用であって公序に反し、憲法、学校教育法等に違反した行為であることを法的側面から解明したものです。首都圏大学非常勤講師組合の佐藤さんと東京争議団議長の小関さんからも、私の事件について訴えていただきました。

要請事項は、書記官からそれぞれの事件の担当調査官へと伝達されます。